- あの道
- フリーBGM DOVA-SYNDROME 再生時間:3:18 6.34MB
- 雰囲気:温かい , 穏やか , 優しい , 懐かしい , 希望
- 曲調/使用楽器:四拍子 , 遅い , アコースティック , ピアノ , 弦楽器
[楽曲詳細情報] https://dova-s.jp/bgm/play11580.html
[作曲者情報] https://dova-s.jp/_contents/author/profile374.html
[音源利用ライセンス] https://dova-s.jp/_contents/license/
Light on the road written by MATSU 再生時間 3:35 8.63MB ~長い道のりをひたすら歩いていくイメージで制作した、物語性のあるヒーリングミュージック。
雰囲気:穏やか , 優しい , 爽やか , 懐かしい , 不思議 , 慎ましい , 切ない , 希望
曲調:三拍子 , 遅い , 壮大 , クラシック , ヒーリング , 弦楽器 , 木管楽器
長い道 【作詞】コンスタンチン・ポドレフスキイ 【作曲】ボリス・フォーミン 【訳詞】兵頭ニーナ 【MIDIデータ作成協力】Iwakichsky 1.青い月影の道 あなたを追いかけて 鈴ならすトロイカを ひたすら走らせた ※夜ごと歌うギターの調べ あなたへの愛の歌 長い道のかなたまでも 届けてこの想いを ライライライ… 2.別れの夜を思い 酒におぼれたとて 過ぎ去りしあの頃は もう帰ってはこない ※(くりかえし) 1917年頃の作品です。1968年にメリー・ホプキンが『Those were the days』として歌い、日本でも『悲しき天使』として知られています。作曲が革命の最中であったため、発表会で革命政府により別の歌に差し替えられてしまったそうです。フォーミンは一時、人気作曲家になったそうですが、スターリンから気に入られず、1940年代に演奏活動を禁じられ、1948年に不遇のうちに亡くなっそうです。この曲は私もメロディア製のCDを持っているんですが、なんか聞いたことがあると思っていました。どうも解説によると、亡命ロシア人が外国で歌って知られるようになり、それが訳されて海外で再び歌われるようになり、ソ連でも歌われ、実は自分のところの歌だったということだそうです。またこの歌は『花の季節』として日本の音楽の教科書に載っているらしいです。ジプシー民謡になっているようですが…。(Iwakichsky)