4/29/2021

Google Workspace

 Facebook投稿時に書いた内容のコピー


Google Workspaceというクラウド型グループウェアがある。現役の人はOffice365と同じように基地のアプリだろうが、退職者には無関係である。昨夜たまたまメールを見たらWorkspaceアカウントを閉鎖するというメッセージがあった。聞き覚えがないので何かと調べたらGoogleAppsのことだった。

GoogleAppsは10年以上も昔に個人として使っていた。何年かたってGoogleApps for Businesになり、組織用(企業ドメイン)に使えるようになり、その後G Suiteと改名し、さらにWorkspaceと改名したということだった。新型コロナ禍の影響が大きい。よく調べたわけではないが、在宅勤務、テレワークというコトバが一般的になり、働き方が大きく変化している。Web会議も一般的になった。私は現役の時から移動が多く、これらのことは身をもって体験していたのでよくわかる。10年前だって、GoogleApsでできたが、消費者レベルでは受け入れにくかった。

業種業態に依存するが、いわゆる成果主義のホワイトカラーは、結果さえだせばいいのなら、職場にいなくてもいいはずだ。それを職場につなぐのは人と人のコミュニケーション(仕事無関係でも)を大事にする、(成果実績だけでなく)勤務実績や勤務態度も重視した日本型経営においては、職場で仕事をするのが当然であった。アメリカから移入しようとしたテレワークやテレマーケティングは30年前の話だが、なかなか日本の企業文化には馴染まなかった。アメリカでビジネスに関係したものなら当たり前のことが日本では理解されなかったものだ。

話が逸れたが、Web制作から離れて忘れたことがたくさんあるが、GoogleAppsもその一つだった。コロナ禍で在宅勤務が急激に増え、そこに大きなビジネスチャンスを見た企業が自らの製品サービスを変革しているなと思った。それにしてもAmazon Workspacesと似た名前で紛らわしい。そのAmazonもコロナ禍を使ってユーザを増やす戦略として、無償提供している。7月末で特典が無くなる予定だが、これを採用した企業も多いのではないか。Googleも負けじと昨年10月に、Workspaceにリブランディングして打って出たということか?

いやいやひさしぶりに仕事なるものを思い出した。facebookに再アクセスし、ブログも一つだけ再開すると、人との交流が増え、それに触発されていろんなことをやり始めるものだ。脳が活性化されていいかも。だが、facebook投稿でも、ついついブログ記事になってしまう。あとで記事に記録しておこう。

ブログに書いたことをfacebookに投稿しようとしているのに、また似たようなブログ記事を書いてしまったとは!

とうとう認知症を発症したか?(笑)