- 05:39 恋愛適齢期 09 Dec 2009: 05:39??恋愛適齢期 08 Dec 2009: 05:38??恋愛適齢期 07 Dec 2009: 05:37??恋愛適齢期 06.. http://bit.ly/5O2WtZ #sigmasns
- 22:20 RE http://bit.ly/6XrLyZ このつぶやきはTwitterでの一日分の発言がtwtr2src経由Blogger経由TwitterFeed経由でTwitterに投稿された!!!
- 22:21 つながる力の一例だがつながり過ぎると、「これはもともと誰がいつつぶやいたんだ?」ということになって、つぶやいた当の本人も分からなくなってくる。
- 22:23 それがこの数年で進化したアプリケーションの「つなげる力」の凄さであり、また恐ろしいことでもある。噂が噂を呼ぶ仕組みをRSSテクノロジーが与えてしまったということか?
- 22:29 Twitterは「つぶやき」なので思いついたことをどんどん書いていけば良い。メモを書いたり、考えをまとめたり、思いを一行程度で書いていくと分かりやすい。ブログの下書きやストーリを創り上げていくのに使うことがある。元々始めた頃は使う日本人が少なかったので個人用メモみたいに使った。
- 22:32 旅先で電車の時間をメモしたり美しい風景に出会った時ちょっとメモしたり・・・携帯で手軽にできるのが良い。まったく使わないときがあるかと思うと、連続してどんどん書いていく時もある。これは自分お個人的なつぶやきである時は良い。しかし、フォロアーが増えてくると・・・
- 22:38 たくさんの人をフォローしている人に迷惑を与えることにもなる。とくにTweet, echofon、TweetDeck、HootSuiteなどを「通知機能オン」で使っている人に迷惑になることがある。ひっきりなしにポップアップが出現して目障りになるからだ。
- 22:45 リアルタイムで次から次へと流れてくるつぶやきを何気なく見ているの楽しいもので、ときとして掘り出し物!?の情報に出くわし得をした気になる。しかし他の仕事もしている「ながら族」だと目障りになってくる。「オフ二すればいい!」 そうその通りです(笑)
- 22:47 それはいいが、自分が迷惑をかけているのではないかとおもったものですから。目障りなひとは自分で「リスト」や「#タグ」を使ってフィルタリングするのがよい。
- 22:53 話は変るが、Google日本語は安定していいのだが、たとえば「わ・」で「(笑)」に変換できるようの登録しても、変換されない。これはバグだろうか?IMEではちゃんと変換できる。ただIMEはVistaエクスプローラが誤動作した時に多いのだが、登録単語の辞書が消えてしまうことがある。
- 22:55 RT @agorian: RE http://bit.ly/6XrLyZ このつぶやきはTwitterでの一日分の発言がtwtr2src経由Blogger経由TwitterFeed経由でTwitterに投稿された!!! #sigmasns
- 22:55 RT @agorian: つながる力の一例だがつながり過ぎると、「これはもともと誰がいつつぶやいたんだ?」ということになって、つぶやいた当の本人も分からなくなってくる。#sigmasns
- 22:55 RT @agorian: それがこの数年で進化したアプリケーションの「つなげる力」の凄さであり、また恐ろしいことでもある。噂が噂を呼ぶ仕組みをRSSテクノロジーが与えてしまったということか?#sigmasns
- 22:58 Twitterを始めたSNSメンバへの情報に#sigmasnsをつけるようにしたが、忘れることが多い。RTして#sigmasnsをつけたが、これも迷惑発言になりそうだ(汗)
- 22:59 @banmiho 飲みすぎないようにね(笑) [in reply to banmiho]
- 23:02 @sayakasuwa NHKだったかプロフェッショナルの流儀という番組があって、プロの整理術がよく紹介されていましたね。「東大生のノートブック」とかなんとかいう本も昨年に出版されましたが、整理上手は頭がよくなるそうです(笑) [in reply to sayakasuwa]
- 23:04 @sayakasuwa 情報を掴む・読む・判断するのは基本的なスキルですが、情報を整理体系化すると知識になって活用への第一歩だ始まりますね。#sigmasns [in reply to sayakasuwa]
- 23:06 RE http://bit.ly/5HmYu7 #sigmasns
- 23:09 「出社が楽しい経済学」今夜が最終回です。規模の経済性を解説している。新人におすすめの番組でした。#sigmasns
MENU
▼